|  | ◎=対応、→=アップデート推奨、×=非対応、−=未評価 | ||||||||||||||
| macOS | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10.5.8 | 10.6.8 | 10.7.5 | 10.8.5 | 10.9.5 | 10.10.5 | 10.11.6 | 10.12.6 | 10.13.6 | 10.14.6 | 10.15.7 | 11.6.1 | 12.0.1 | |||
| 製 品 型 番 | 
 | ◎ | ◎ | ◎※1 | ◎※1 | ◎※1 | ◎※1 | ◎※1,2 | ◎※2,3 | ◎※2,3,4,5 | ◎※2,3 | ◎※3 | ◎※3 | ◎※3 | |
| <ドライバー>
 <注意事項>
 <制限事項>※1:eSATA拡張カード/ボード使用時にそのドライバーおよびファームウェアがOSに未対応の場合、製品が認識されません。 ※2:MacPro の一部のモデル(Late 2013以降) + MacOS 10.11以降の環境ではUSB3.0接続時にマウントされないことがあります。その際、両方の電源がONかつUSB3.0ケーブルで接続された状態でHOTスタートもしくはCOLDスタートを行うとマウントします。 <HOTスタート手順> 
 <COLDスタート手順> 
 ※3:eSATAの動作確認はeSATA-Thunderbolt変換アダプタ「Kanex Thunderbolt to eSATA Plus USB 3.0 Adapter」を使用しています。 ※4:初期化に失敗する場合は、該当製品のボリュームを手動でアンマウントしてから再度実行してください。 ※5:未初期化ボリュームの場合、ディスクユーティリティに表示されません。 | |||||||||||||||
|  | ◎=対応、→=アップデート推奨、×=非対応、−=未評価 | ||||||||||||||||
| Windows | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Vista SP2 | 7 SP1 | 8.1 | 10 | 11 | |||||||||||||
| 製 品 型 番 | 
 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||||||
| <ドライバー>
 <注意事項>
 | |||||||||||||||||